シラチャで不動産を探すなら?環境や探す時のポイントを紹介!

シラチャの風景 タイ・バンコクの暮らし

タイのシラチャは、日本人も多く生活している町です。

海外赴任などの理由でシラチャに移住する場合、不動産を探す必要があります。

暮らし慣れている日本とは環境が異なるので、不動産を探す前に地域や物件の特徴を知ることが大切です。

この記事では、シラチャや不動産物件の特徴、おすすめの不動産会社などをご紹介します。

バンコクでおすすめの不動産屋

シラチャってどんな所?

シラチャはどんな街なのか、まずは地域環境をご紹介します。

高級リゾート地パタヤがある場所

シラチャは、タイの東岸に位置するチョンブリー県にある小さな街です。

海に面しており、ゆったりした雰囲気に包まれています。

また、中心街には大きな港があるので、海の幸に恵まれているのも魅力です。

中心街から南に進めば、高級リゾート地のパタヤがあります。

パタヤはリゾートホテルや高層マンション、ショッピングモール、キャバレーなどが並び、世界各地から観光客が訪れる人気スポットです。

ショッピングやちょっとした娯楽を楽しむのに適しています。

治安のよい環境

タイはまだ情勢が安定しておらず、治安の悪い地域もありますが、シラチャはタイ国内でも治安がよいエリアとして有名です。

犯罪率はバンコクよりも低く、長閑な街と言えます。

人通りが少ない場所を除けばトラブルに遭うリスクは低く、海外生活は初めての人も安心でしょう。

日本人が多く生活している

シラチャはバンコクと同様に日本が多く暮らしています。

元々は小さな漁村でしたが、レムチャバン港の開港をきかっけに国際貿易が急速に発展しました。

自動車や電気機器、建設機器などの日系企業の参入が増え、日本人駐在員がシラチャで生活し始めるようになったのです。

また、バンコクへのアクセスも良好な立地条件なので、より落ち着ける居住先を求めて日本人がバンコクからシラチャに移り住むケースもあります。

日本人街もある

シラチャは日本人の移住により発展した街であり、日本人街が存在します。

街を歩けば、日本でも見慣れた企業の看板や日本食を扱うレストランなどを頻繁に見かけます。

また、ロビンソンデパートやジェイパーク日本村といったショッピングモールでは、日本人向けの雑貨や食品、飲食店のお店があるので、慣れ親しんだ商品の購入や日本食を楽しむことが可能です。

日本語に対応しているお店が多く、総合病院でも通訳や日本人専用の窓口があるので、英語やタイ語を流暢に話せない人も安心してお店や病院を利用できます。

日本人学校がありファミリーでの移住も多い

2009年に日本人学校が開校して以来、ファミリーでの移住も増えました。

タイには「泰日協会学校」という日本人学校が2校あり、そのうちの1つがシラチャにあります。

泰日協会学校は、日本とタイの友好親善を深める目的で設立・運営されている学校です。

日本の文部科学省から認定を受けており、日本の教育免許を持つ先生が日本語で授業を行います。

教材も日本のものを使うので、帰国後に勉強が他の子よりも遅れてしまうという心配はありません。

また、タイの子どもと交流する機会も作っているので、グローバルな視点を子どものうちから身に付けることが可能です。

シラチャにある不動産物件の特徴は?

シラチャの不動産物件は、日本とは少し異なる違いがあるので特徴をご紹介します。

広さと間取りの違いを知ろう

シラチャには、日本ではワンルームに該当するスタジオタイプから複数の部屋があるベッドルームタイプもあります。

玄関のドアを開けると、目の前がリビングとなっていることが多いのも、日本との物件とは違う部分です。

また、部屋の広さは日本と比べて広めの物件が多く、40~200㎡以上とバリエーション豊富です。

必要以上に広すぎると冷房費がかさみやすかったり、スペースを持て余したりするので、自分に合った広さを選びましょう。

設備の充実

日本では、家具や家電は個人で購入して部屋に設置しなければなりません。

しかし、シラチャの物件のほとんどは、テレビや電子レンジ、ソファ、ベッドなどの家具・家電が備わっているので、入居してすぐに生活をスタートさせることができます。

衣類や仕事に必要な道具など必要最低限の持ち物で移住することも可能です。

また、外国人向けの物件は高級物件となっており、プールやジム、ゴルフ練習場、テニスコート、子ども用のプレイルーム、サウナなどの施設が完備されています。

トイレ事情は日本と異なる

シラチャの物件のトイレは水洗が基本です。

しかし、排水口が狭く、水圧も弱いので、紙を大量に流すと詰まる可能性があります。

ウォシュレットは、便器横に設置されるミニシャワーを使って洗浄するのが一般的です。

最近はウォシュレット機能付きの物件も増えているので、物件を探す際にチェックしてみるとよいでしょう。

水に悩まされることも

シラチャの物件の多くは水の流れが悪く、不便なのはトイレだけではなりません。

キッチンのシンクやバスルームでも詰まりが生じる可能性があります。

エアコンから水漏れが起きて、壁や床が水浸しになったり、エアコンが故障して使えなくなったりするリスクもあります。

生き物が生活の一部に入り込みがち

シラチャは自然豊かな環境が魅力ですが、その反面、アリやゴキブリなど生き物を室内で目にする機会も多くなります。

高温多湿な環境であるため、シロアリにも注意が必要です。

シラチャの物件では定期的に害虫駆除が行われているので、管理がしっかりしており、害虫が発生した時の対応も素早い物件を選びましょう。

他にも鳩などの鳥がベランダなどに住み着くこともあるので、鳥対策も行っておくと安心です。

犯罪に注意

シラチャの物件の多くは24時間ガードマンが交代しながら警備しているので、セキュリティ面で安心できます。

しかし、100%安全とは言い切れません。

セキュリティ体制が万全でも犯罪者に狙われやすい死角があったり、内部スタッフによる犯罪が起きたりこともあります。

普段から戸締りや施錠に徹底し、貴重品をしっかり管理することが大事です。

シラチャのエリアごとに不動産を探してみよう!

シラチャのエリアは、大きく分けて市内中心地、アサンプション、ジェイパークの3つに分けられます。

各エリアの特徴を知り、不動産を探してみましょう。

市内中心地

シラチャの老舗のショッピングモールである、ロビンソンデパートを中心とするエリアです。

デパート内には日本人向けのお店や飲食店が多く、日本と変わらない生活ができます。

日本人の居住者が増えたころに発展した繁華街であるため、日本人が生活しやすい環境が整っています。

不動産は外国人向けの物件であるコンドミニアムが豊富です。

アサンプション

ミッション系大学のアサンプション大学付属学校があるエリアです。

隣接するゴールデンシティに、日本でもお馴染みのイオンモールが完成したことで、買い物の利便性が高まりました。

また、イオンモール周辺ではコンドミニアムの建設ラッシュが起こり、多種多彩な物件を探せます。

高級コンドミニアムとして人気の「The Sky」もあります。

ジェイパーク

ジェイパーク日本村を中心とするエリアです。

日本を意識したショッピングモールであるため、疑似的に日本を体験できることから現地人からも人気があります。

日本食を食べられるお店もあり、食事や買い物も困りません。

探せる物件は色々ありますが、郊外になるので一軒家も比較的安い家賃で入居できるので選択肢になるでしょう。

シラチャで不動産を探すなら?

シラチャで物件を探すなら、現地に詳しい不動産会社を利用しましょう。

最後におすすめの不動産会社を3社ご紹介します。

ディアライフ by RENOSY

ディアライフ by RENOSYは、敷金や仲介手数料がかからないので、初期費用を抑えて不動産探しができます。

日本人スタッフが在籍しているので、言葉が通じないということがなく、安心して相談できるのもメリットです。

宅地建物取引主任者と呼ばれる有資格者が入居前に部屋や設備、契約書の内容などを細かくチェックし、鍵の受け渡しをしてくれるので、入居時の不安が軽減されます。

入居中や退去時のトラブルにも迅速に対応してくれるのも、安心できるポイントです。

西村不動産

西村不動産では、日本人スタッフが物件探しから入居の立ち会い、入居後の対応まで全面的にサポートしてくれます。

物件の良いところも悪いところも丁寧に説明し、アドバイスをくれるので海外で初めて物件探しをする人も安心です。

特定の条件を満たした物件と契約すると、シラチャ市内に引っ越す場合の費用を負担したり、トイレにウォシュレットを設置したりといったプロモーションを用意しています。

ヨシダ不動産

ヨシダ不動産は、バンコクとシラチャの不動産情報を多数持つ会社です。

シラチャの不動産に関する知識と経験豊富なプロが、その人に合った賃貸物件を紹介してくれます。

ベテランの日本人スタッフが対応してくれるので、スムーズに物件探しができます。

24時間のヘルプラインがあるので、入居後もいつでも相談することが可能です。

シラチャの特徴を知っておくと不動産が見つけやすい

治安がよく、自然や日本人向けのショップや飲食店にも恵まれたシラチャは、海外生活が初めての人にもおすすめです。

シラチャがどのような街なのか、日本との物件の違いを知ることで、快適に暮らせる不動産が見つけやすくなります。

今回ご紹介したおすすめの不動産会社を活用して、自分に合う不動産を探してみてください。